【APEX PS4】必需品「Vortex」の感想!他フリークとの違いは?【エイペックス】
PS4でAPEXをしている人は1度試してみたほうがいい一品です。
使っている人がみんなこんな風におすすめしてくるほどの物ですが
「本当にこんなものをスティックにつけただけでエイムが良くなるの?」
って思う人の方が大半でしょう。
また、
「Vortexは他のフリークと比べて高いから他と比べた時に何がいいの?」
って言う人もいるでしょう。
自分もそう思っていたので実際に買って試してみることにしました。
エイムフリークとは?
エイムフリークとはこのようなゴムっぽい素材でできた製品でスティックにつけることによってエイム操作をしやすくするアイテムです。
スティック上部がゴムに覆われていることで手汗をかいても滑りずらくなります。
また下の画像のような感じでスティックの高さが上がります。
なので可動域が広がり、細かい操作が格段にやりやすくなります。
わかりやすく例えると、短い鉛筆より長い鉛筆の方が文字が綺麗に文字を描きやすいというようなことです。
結論:エイム精度は上がるけど慣れるのには時間がかかりそう
結論から先に言うとエイム精度は抜群に上がります。
フリークをつけた時よりもスティックの可動域が倍以上になったような感覚になります。
なので指が太く不器用な自分でもより細かく動かせるようになりました。
しかし、慣れるのには結構時間がかかりそうです。
その理由はスティックを柔らかく感じるからです。
フリークというのはスティックを長くするアタッチメントです。
Vortexをつけたスティックは高さが元の3倍程度になります。
なので有名なテコの原理でわかる通りスティックを動かすのに使う力がだいぶ少なくなります。
自分の場合は慣れればどうにかなるかなという感じだったのですがスティックが柔らかすぎるという人もいると思います。
そういう人はエイムリングをつけて調整した方がいいのかなと思いました。
安いフリークとの差は?
安いフリーク、と言っても自分は「FPSスティック 狙」(約700円)という製品しか使ったことがないのでそれと比較します。
まずは外れにくいということです。
安いフリークは全てがゴムでできているので少し雑に扱っただけで外れてしまいます。
しかしVortexは指が触れる部分はゴム、スティックと接合する部分は硬い素材で作られています。
なので外れにくく握力が強い人でも安心して使うことができます。
コスパは?
他の製品(エイムリング、SCUFコントローラー)に比べると壊れにくい上に値段も安いためめちゃくちゃコスパがいいです。
また、スティックへの装着部分がゴムの場合、使っているうちにゴムが伸びて緩くなって半年程度で買い替えになります。
ですが、Vortexは硬いのでへたる事がなく長く使う事ができます。
実際に買ってみた方がいい商品
こういう商品は自分の手に馴染むか馴染まないかというのが一番大事なので実際に買って試してみるのがいいかもしれません。
最初の一週間試してみて慣れてみないと付けたほうが強いか無い方が強いかわかりませんので。
値段は2000円しない程度ですし、勢いで買ってみるというのがいいんじゃ無いでしょうか。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません